2015年12月31日木曜日

夢KANさんで年越しそば

ご近所のお蕎麦屋「夢KAN」さんで、ざるそばを食べてきました。

まずは振舞い酒で奈良県産のにごり酒を一杯いただいて
先出しの茹でた落花生と芋焼酎のそば湯割りを飲みながらそばを待ちます。
昼間からほろ酔い気分なんて休日の醍醐味ですよね。

いつもなら店主と世間話をしながら食べますが
年越しそばの客注や予約などの確認で大忙しでした。

今年を振り返ってみると、半球ポーチの新作クマとカエルが好調でした。
カナリヤさんでお客様のお子さん(小学生の女の子)が気に入ってくださった
お話も心に残ります。

後半は、シャトーダベイユさんのルクアイーレ店でお手伝いをさせていただいて
初めての経験で失敗の連続でした。

来年も走り続けられたら幸せです。

以前作品展をさせていただきました。
にごり酒は、甘くて美味しかった
ギャラリー展示中の「おばたまさみち」さんの
詩を購入しました。
そばの風味と素朴な味は何度食べても飽きません。
どれも美味しいですよ。

2015年12月25日金曜日

冬の贈り物

一度観たかったプロジェクションマッピング
OSAKA光のルネサンス2015の会場で体験してきました。

幸運にも4年ぶりに披露されるウォールタペストリー特別公演
~ありがとう、そして永遠(とわ)へ~

中之島図書館の柱、屋根、彫刻がスクリーンになります。
音楽に奏でられて映像(光の絵画)が次々に映し出されていきます。
壁面に蝶が舞ったり、海の生き物が登場したり
雪景色の町並みが現れたりとファンタジー溢れる10分ほどの上映でしたが
最後まで惹きつけられました。

息を呑むほどの美しさに鳥肌が立って思わず涙が出てきました。

最後の絵

中央公会堂をスクリーンにしたプロジェクションマッピングは
とにかく楽しさ溢れるオモチャ箱のような感覚でした。
音楽に合わせてテンポよく絵が次々と切り替わって
何度見ても、どの角度から見ても夢中になれます。

この冬一番の印象に残る体験が出来ました。

12/25(金)まで開催されてます。まだ観たことない方は是非体験してください。

見覚えある公会堂が!?
上映スタート!!
時計の歯車
絵巻物
歌舞伎!?
レコードを回してます
ビートに乗って
公会堂が浮き上がってます。

2015年12月24日木曜日

光り輝いてます。

御堂筋のイルミネーションも
すっかり大阪の冬の風物詩になりましたね。

今年のデザインコンセプトは「四季の彩り」
春夏秋冬に分かれて4色のイルミネーションで表現されているそうです。
ちょうど本町~淀屋橋の区間は「夏のエリア」で青色がとても綺麗ですよ。

中之島ではイルミネーションストリートが開催中。
土佐堀川沿いの並木に飾られたイルミネーションが
音楽に合わせて変化していく「光のアーケード」が現れます。
中之島図書館のプロジェクションマッピングも有名ですね。

今年初めて通った「フランスアベニュー」は
並木をシャンパングラスをかたどったイルミネーションで演出
中央公会堂の景色も重なってヨーロッパの雰囲気を味わえます。

街が最も華やかな季節です。
この時期しか味わえない幻想的な世界を体験してください。

イチョウの木に装飾されています。
中之島イルミネーションストリート 
色とりどりに変化していきます
可愛らしい「フランスアベニュー」
後ろを振り向くと!?

2015年12月23日水曜日

ひと足早いクリスマス

新梅田シティで開催中の
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2015に行ってきました。

まず、目に飛び込んできたのは巨大なクリ スマスツリー。
この前行ったときは組み立て中で、こんな高さになるとは驚きました。

そしてかわいらしいアンティーク「メリーゴーランド」
子供や親子連れが馬や馬車に乗って楽しんでる様子は
映画を見てるようでした。

木製の手作りとしては、ヨーロッパに4台しかなくて
会場のメリーゴーランドはそのう ち二番目に古いものらしいです。
とても貴重なものですね。

マーケットでは、ドイツの工芸品店や飲食店が建ち並び
温かいグリューワイン(ホットワイン)が飲めたり
ソーセージを焼いた香りや、甘いお菓子の香りが漂ってきて
食欲もそそられます。

小屋(ヒュッテ)、什器類、装飾品も全てドイツ各地のクリスマスマーケットで
使用されるものを輸送して再現。
本場ドイツには行けませんが、同じ様式で開催されてると知って感動しました。

グリューワインの赤も甘くて美味しかったです。
華やかで陽気で素朴で心温まる体験でした。

115年以上のメリーゴーランド
約27mのクリスマスツリー
オーナメント屋さん
クッキーにデコレーションしてる職人さん
窓越しから
ドイツ人の方も接客してくれます。
ヒュッテに装飾されているイルミネーション
空中庭園の真下にツリーが登場

2015年11月30日月曜日

少し早い誕生日プレゼント


知人に誕生日プレゼントとして
「トラットリアピッツェリアアレグロ 梅田店」の
ランチをご馳走して頂きました。

東梅田駅から近く、路地にある隠れ家的なお店です。

知人のオススメのコースは、
「ビスカッテランチ」と水牛マルゲリータを追加してビールで乾杯!
「真のナポリピッツァ協会」認定店のピザはモチモチした生地で絶品。
ステーキはソースも美味しくてボリューム満点
全ての料理にハズレなし。

毎年私の誕生日に会社の近所にあるイタリア料理店で
ランチをご馳走していただきました。
彼女が退職した後でも覚えてくださったことに胸がいっぱいです。

久しぶりに会って毎日楽しく充実した生活を送っている様子を
聞いてこちらも元気をもらいました。

いつ会っても変わらずステキな女性で私も見習わなくては!
とても癒された時間を過ごしました。

本日の前菜 
水牛マルゲリータ
黒毛和牛 メスの赤身肉ステーキ(200g)
外観です

2015年11月27日金曜日

白菜とりんごのサラダ

寒くなったので鍋が恋しい季節。
なのに白菜とりんごを使ってサラダです。

細切りにして塩もみした白菜と、同じく細切りのりんごに
レンジでチンして解した鶏の胸肉を加えて
酢、オリーブオイル、塩、胡椒と粒マスタードを混ぜたら完成です。
甘酸っぱくボリュームもあって美味しいです。

こんな感じ

2015年11月24日火曜日

結婚をいそぐ愚かさ

決して私の言葉じゃありません!!
近所の服地屋さんで偶然見つけました。

配色は好みのベージュ、エメラルドグリーン、ピンク
柄は英文、星、クロス。素材はダブルガーゼです。
ポップ感たっぷりで一目惚れして即買いしました。

こちらはアメリカで販売する為に作られた柄で
よく読むと理解しにくい文章と意味不明な言葉が書かれてありました。
それが「結婚をいそぐ愚かさ」です。

英文字の書いたTシャツを着て街を歩いてると
もしかしたら、外国の方には奇妙な言葉と思われてる?
なんて感じることがありますが、まさにそれ。

外国の方には日本語がウケるんですね。
この布でスカートを作る私もどうかしてる?

ステキな配色です。
女性のイラスト付き
ポップ感たっぷり
こちらも意味不明

2015年11月23日月曜日

鰤大根

久しぶりの休日です。
起きる時間もゆっくりめ。
部屋の片付けと掃除も終わって
ホットカーペットを敷いて冬支度も完璧。

夕飯は、おつとめ品で50円だった大根と半額の鰤のあらを使って鰤大根です。
味がよく染みて上出来でした。
芋焼酎のお湯割と一緒に。

いいテカリ具合です。

2015年11月7日土曜日

秋の空中庭園展望台

秋の空中庭園展望台に行ってきました。

11月なのに暖かくセーターで過ごせる陽気。
早くも巨大クリスマスツリーの準備中。
前回の8月と同じ時間帯なのに既に夜景。

伊丹空港に着陸するためラッシュアワーのように列をなして
飛んでいる飛行機の光景が面白く、一際大きいジャンボ機の着陸に釘付け。

淀川の橋を渡る電車、街中を走る車、遠くに見える観覧車。
ホテルや商業施設の窓の灯りを眺めているだけでモヤモヤしてた
気持ちも一瞬忘れさせてくれます。

毎日何かと忙しくて時間がとれない。
人間関係に悩んだり。
出来ない自分が悔しかったり。
くよくよ、イジイジした時は、少し違う空間に身を置くのもいいものです。

気分が落ち着いたらcafe SKY 40で温かい飲み物やスイーツを楽しみながら
窓越しから見る夜景を眺めてみましょ。


11/4(水)から11/10(火)まで阪神百貨店8階 にて
「京阪神Zakkaマルシェ」も開催中です。
ルクアイーレ2階ではシャトーダベイユさんが2号店として
常設ショップをオープンされました。
かわいい雑貨と景色のセットで気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか。

ビール、チキンナゲット、ピザフリッタで乾杯!
淀川の景色。空は真っ暗です。
エスカレータのトンネルを抜けると
空中庭園展望台の入り口です。

2015年10月24日土曜日

お気に入りの居酒屋さん

西区京町堀にある「虎丸」に久しぶりに行ってきました。

入り口が奥まって分かりにくいけど、隠れ家のような感じのする居酒屋さんです。
店内の窓からは靭公園が眺めれます。
オープンカウンターに座ると、職人さんの手際よさを眺めることもできます。

必ず注文するのが「A5和牛の炙り焼き」とてもジューシーで油が甘く感じられ
もう他の焼肉は食べられません!

「どて焼き」煮込まれたお肉はトロトロで小鉢かと思ってると
惜しげもなく大きいお椀に入ってボリューム満点!

今回初めて「焼き野菜の盛り合わせ」を頼みました。
さつま芋、れんこん、万願寺とうがらし、長いも、なすの煮浸し
炭火で厚切りにした野菜をじっくり焼いてシンプルに粗塩やタレでいただきます。
噛んでいくと野菜の歯ごたえと味が楽しめます。
改めて「野菜って美味しい」と感じることが出来ました。

旬の食材を使った炭火焼を中心に基本和食で何を食べても美味しいく
今回頼まなかったんですが、お刺身も美味しかったです。
これから寒くなるとおでんも登場しますよ。

季節のメニューも職人さんの腕でどう調理してくれるか
何度も行きたくなるお店です。
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてました。。。

「焼き野菜の盛り合わせ」


その後に夜のうつぼ公園で落ちてるドングリを拾ったり
ドングリ回しに夢中になって、童心に戻ってました。
いっぱい食べて遊んだひと時でした。


2015年10月17日土曜日

大人の秋の遠足

先日、手芸友達と一緒に京都へ行ってきました。

出町柳で待ち合わせてまずは「よーじやカフェ銀閣寺店」へ
お屋敷を利用した座敷タイプで庭園を眺めながら話は
当然健康診断や血液検査の結果!
いやいや皆さん自分で作った鞄や洋服や靴の話で盛り上がりました。

のんびり哲学の道を散歩しながら「ユキパリス」へ
中に入ると17~20世紀のヨーロッパの展示を見ることができます。
細かいレースや刺繍の作品や使用していた付け襟、帽子、タペストリー、
ビーズ刺繍の小物、道具など。
レースを習ってるお友達に作り方を教えてもらいながら
細かい手仕事ぶりに感動しました。

ランチは「名代おめん銀閣寺本店」へ
うどんの麺はつるつるもともちした食感で、つゆに漬けて食べます。
選んだきのこうどんは、つゆにたっぷりのきのこと鶏の肉団子が入って、
きのこの天ぷら付き。ボリューム満点でとても美味しかったです。
ニューヨークに店があるそうで、たくさんの外国人の方も来られてました。

腹ごしらえも終えてこれからが本番!布探し!
寺町にあるアーバンリサーチは唯一布を販売しているお店です。
京都に行くと必ず前を通っているのに全く知りませんでした。
冬物が未だ揃ってなく残念でした。。。

気を取り直してノムラテーラーへ!
皆さん目の色変えてお気に入りの布を探してました。
大阪に住んでいると布だけ買いに京都に行くのが面倒かもしれませんね。

最後は私が一番行きたかった「ミナペルホネン」のお店へ
テキスタイルデザインの布はもちろん独特でセンスのいい洋服や小物
インテリアや雑貨など心をくすぐる商品ばかり。
お値段は高めなので目の保養と勉強になりました。
欲しかったハギレは売り切れでしたが京都に行く楽しみが増えました。

時間も夕方になって河原町四条にある「おにかい」で女子会です。
野菜を中心に食べ物とドリンクが楽しめるお店でした。

天気にも恵まれて久しぶりに仲間との遠足はリフレッシュが出来ました。

10年ぶりの哲学の道 
静かで落ち着きます
ピンクの花が咲いてました
川沿いにある家具の店
川沿いにあるカフェ
まるで外国のようです
ゆずフロート 
よーじやカフェの座敷から眺める景色
少しづつ紅葉してます
時間を忘れてくつろげます
床の間に飾ってある生け花 
ミナペルホネンレトロなビルに入ってます。
現在は外壁の工事中でした。